明日29日の診療
【更新日】2024.08.28
明日29日木曜日は当初より九州厚生局個別指導のため休診予定としておりましたが
台風接近のため来院される皆様の安全を考慮し予定通り休診とさせていただきます。
ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
30日金曜日の午後は通常通り診療予定ですが今後の台風の進行状況によっては変更
となる場合もございます。
院長
JFA第23回全日本O-60 O-70 サッカー大会における医療協力について
【更新日】2023.04.28
お知らせ
JFA第23回全日本O-60 O-70 サッカー大会における医療協力について
来る5月12日(金)〜5月14日(日)の3日間、宮崎市でJFA第23回全日本O-60 O-70 サッカー大会が開催されます。Mスポーツ整形外科クリニックではこの大会において、スタッフのスポーツ現場研修として医療協力を行うこととしました。
そのため5月12日、5月13日は休診とさせていただくこととなります。ゴールデンウィーク明けの中、皆様にはご不便をおかけしますがスポーツクリニックとして,スポーツクリニックのスタッフとしてスポーツ現場ので経験を積むことで今後の皆様への診療・治療に生かせるものと考えます。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2023年4月28日
院長 樋口 潤一
記
1.大会名称 : JFA第23回全日本O-60 O-70 サッカー大会
2.大会日時 : 2023年5月12日(金)〜 5月14日
3.会場 : アミノバイタルトレーニングセンター宮崎〔2面〕
シーガイア スクエア1
国際海浜エントランスプラザ
4.参加チーム : O-60 16チーム
: O-70 12チーム
5.組合せ : 日本サッカー協会HP(http://www.jfa.jp)をご覧ください
O-60 O-70とも宮崎県選抜チームも出場します。
休診のお知らせ
【更新日】2023.03.17
来週の診療体制に関して
3月20日(月)は在宅医代休として休診とさせていただきます。
また3月22日(水)午前は手術(火曜日午前手術の振り替え)のため外来診療をお休みさせていただきます。
なお3月18日(土)は午前午後とも診療します。
午前 9:00~12:00
午後 14:00~17:00
3月23日以降は通常診療となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
明日以降の診療に関して
【更新日】2022.01.27
患者様には本日の急な休診でご迷惑をおかけいたしました。
本日クリニック内の消毒を行い、明日から通常通りの診療を行う予定としております。
スタッフには体調不良者はなく、明日以降スタッフ全員の抗原検査を行っていきます。
また陽性となった患者様と接触があったスタッフは自宅待機として健康観察を行っております。
明日以降、院内の消毒、換気などに注意しながらし診療を行っていきます。
患者様には不織布マスクの適切な着用と検温等の体調確認をお願いいたします。
【更新日】2022.01.26
現在当クリニックに通院中の患者様より、本日午後より発熱があり検査の結果コロナウイルス感染陽性となったとの連絡を頂きました。
当該患者様は1月26日(水)午前中に来院されており、リハビリ室でのリハ微々テーションを受けております。
宮崎市保健所にも連絡を取り、現時点では今後の対応に関して保健所の指示を待っている状況です。
このため明日の午前中は休診とさせていただきクリニック内の消毒等を行い今後の方針を決定させていただく予定とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
スタッフ募集のお知らせ
【更新日】2021.07.30
Mスポーツ整形外科クリニックでは以下の業務を担当するスタッフを募集しております。
1)看護スタッフ
正看護師・准看護師
外来診療(診察補助)・手術業務他
2)リハビリテーションスタッフ
理学療法士
リハビリテーション業務(運動器リハビリテーションⅡ 院外活動、チームサポート業務もあります)
3)受付・医療事務スタッフ
診療補助・入力業務 受付業務
お問い合わせはMスポーツ整形外科クリニック msc@msports.jp
までご連絡ください。
またクリニック2階で営業しておりましたコンディショニングルームfanをクリニック隣にAthletes House fanとして移転・再開することとなりました。
こちらもスタッフを募集しております。
職種;アスレティックトレーナー
・若年者から高齢者のトレーニング指導
・スポーツ復帰へのアスレティックトレーニング
・スポーツ現場での業務
など
こちらもmsc@msports.jpまでご連絡ください。
高校総体期間中の対応に関して
【更新日】2021.05.28
6月1日から宮崎県高校総体が始まります。Mスポーツ整形外科クリニックでは大会期間中のけがに対しての
対応として予約されていない場合でもお電話をいただけば診療対応いたします。試合中のけがや痛みが発生した場合は
クリニックまでご連絡ください。通院中の選手の急な痛みの増強やリハビリ、治療にも対応しますのでご連絡ください。
高校総体に参加するすべてのアスリートの健闘を祈ります。
Mスポーツ整形外科クリニック
院長 樋口 潤一
新型コロナウイルス感染症対策として
【更新日】2020.04.08
昨日の都市圏での緊急事態宣言を受け、当クリニックでも新たな対応を行うこととなりました。
感染防止のためご協力をお願いいたします。
コロナウイルス対策として
以下に該当する方は受付へお申し出ください
1)この2週間以内に県外・海外へお出かけの方
2)この2週間以内に県外・海外から帰省・来県されたご家族・親族、ご友人などと接触された方
3)この2週間以内に発熱や咳などの症状があった方
4)その他体調面で気になる点がありましたらお申し出ください。
なお来院の際には必ずマスク着用をお願いいたします。
Mスポーツ整形外科クリニック 院 長
PRP療法について
【更新日】2020.03.23
当クリニックでは昨年9月に再生医療法3の施設基準の認定を受けPRP療法を行っております。
実施しているPRP療法はGPSIII(Zimmer Biomet社)を用いたものを行っており
テニス肘やアキレス腱炎、膝蓋腱炎(ジャンパー膝)など筋・腱の慢性炎症や陳旧性の損傷が適応となります。
注射は保険適応外になりますので詳細はクリニックまでお問い合わせください。
またZimmer Biomet社のホームページもご参照ください。
高校総合体育大会テニス競技
【更新日】2019.08.04
8月2日より県総合運動公園にて開催されています南部九州総体テニス競技のメディカルスタッフとして
当クリニックの理学療法士、髙橋淳二が参加しております。
また8月3日4日は院長も会場ドクターとしてお手伝いしております。