fanスタッフブログ

2F コンディショニング&トレーニングルーム fan

宮崎県サッカー協会/医学講演会のお知らせ

【更新日】2016.01.25

今年度のスポーツ医学講演会は「サッカーにおける頭部損傷 -脳震盪を中心に-」をテーマに行います。一昨年の代表選での香川選手の脳震盪やアメリカサッカー協会では10歳以下の選手のヘディングを禁止するなどサッカーでの頭部損傷も軽視できないものです。今回は脳震盪の総論、サッカーでの頭部損傷、現場での対応などの内容で討論を行っていきます。

2015 年度
サッカー医学講演会
サッカーにおける頭部外傷
−脳震盪とその対処法を中心に−
サッカーにおける頭部外傷は接触による外傷(裂傷や切創)から頭部打撲による脳震盪や頭蓋骨の骨折まで頻度は多くないものの,現場での対応を誤ると重症化するものもあります。またアメリカでは10 歳以下の選手のヘディングが禁止されるなど頭部への衝撃に対する関心も高まっています。今年度のサッカー医学講演会は脳震盪を中心とした頭部損傷をテーマとし脳震盪を知りその対処法に関して現場のドクター、トレーナーを交えてパネルディスカッション形式で行います。
日時
2016 年2 月11日(木曜日・祝日)
14:00〜16:30(13:30開場)
開場
宮日ホール(宮日会館11階)
サッカーに関わられる方はどなたでもご参加いただけます。
入場無料です。

お問合せ先
(一社)宮崎県サッカー協会スポーツ医学委員会
medical-com@miyazaki-fa.ne

サッカーに関わる皆様の参加をお待ちしております。